中国

育児・子供観察

子どもの謝罪、従属ではなくハラオチを目指す

子どもが素直に「ゴメンナサイ」と言えるか。それは1つに親の姿勢、親が子どもに謝罪できているかが影響すると僕は思っています。また子どもが自分の頭で理解せずに、なんでも謝るような状況は避けるべき。バランスの良い謝罪感覚を、わが子に持ってもらいた...
統計データ

2100年の世界全体では高齢者が最多、人口の多い国と日本の人口ピラミッド

この先、世界全体の人口は増加する予測、という内容を少し前にまとめました。その内訳を年齢別にみると、どうなっていくのか。人口が多い国の過去から未来への、人口ピラミッドを見てみました。予想通りですが、2100年には高齢者が多いです。世界総人口の...
統計データ

2100年の世界人口111億人は人口爆発といってもよいと思う

2100年の世界総人口予測は、111億人。2015年に比べ、38億人増加、51%の増加率です。この先人口が一番増加するのがアフリカ大陸の国々。2100年の世界はどうなっているのでしょうか。これまで世界人口は綺麗に右肩があり国際連合が過去や未...
スポンサーリンク