非日常

統計データ

歩数は10年で1割減少、高齢者の歩行速度は25年で約1.3倍

この文章のトピックスは以下です。・2011年からの14年で歩数は-10.2%・減少幅はわずかだが女性の方が多い・歩数男女比では男性の方が約900歩多い・年齢が高くなるほど男女とも歩数が減っていく・平均歩行速度、ウォーキングのピークは50代・...
育児・子供観察

給食費の値上げ論争が熱い

食材費高騰で給食運営が厳しい。すでにいくつかの自治体では給食費を上げていますが、この先の情勢を予想するに明るい状況は見込めません。現場のお話を聞くにデスマーチの中、何かの打開策が求められています。全員一致の解答がなくとも、決断が必要な時期と...
育児・子供観察

「旅育」のススメ、子どもとの旅は非日常という別世界

「食育」という言葉は有名ですが、「旅育」という言葉があります。子どもを旅に連れて行って、もしくは一人で旅をさせて成長を促すこと。個人的には最近知った言葉ですが、たしかに旅は子どもに影響を与えると僕は考えています。しかし統計では「旅行にいって...
スポンサーリンク