ライフハック・節約 自分の言葉に縛られる良さ 婚姻組数は、この先も右肩下がり予測。若者が減り、結婚に意味を見いださない人も増えているので、予定調和です。僕は結婚生活を継続していますが、人に結婚を薦められるかといえば、良し悪し両面で悩んでしまう。そのうえで、結婚するのであれば、僕は自分の... 2021.05.23 ライフハック・節約
育児・子供観察 まずは調和点を目指す 調和点を探る。他人との関係性維持や会社の取引はもちろん、家族内でも必要な行為です。他人は自分とは違う。折衷できるのであればそこを目指し、そうでなければ違う方向性に進むだけです。夫婦のお互いの不満架空の設定として、掃除好きな奥様と、ズボラな旦... 2021.02.14 育児・子供観察
ライフハック・節約 数百円の夫婦間維持投資 家族が自分にとって、どんな存在なのか。震災の後に流行った「絆」のように、大きな何かが起こると考えるきっかけになれど、日常は放置されやすいものです。その中でも、パートナーと円満な関係を築けているのかは、最重要項目。子どもにとっても、両親が笑顔... 2020.08.02 ライフハック・節約