幸福

統計データ

資産満足度はここ5年で17%減少、稼いでうまく使う人生の達人

この文章のトピックスは以下です。・2023年資産・貯蓄に満足している人は4.2%、まあ満足しているは23.4%・「満足している」と「まあ満足している」を足すと27.6%・「やや不満」だと「不満だ」を足すと71.9%・男女差はない、年齢では「...
統計データ

幸福度ランキングで日本は51位、幸福は年齢とともに変わる

この文章のトピックスは以下です。・世界幸福度(生活満足度)ランキング2024年情報、日本は51位・ここ10年、日本の順位は50位前後を行ったり来たりしている・30歳未満のランキング、日本はロシアより下の73位・60歳以上のランキング、日本は...
育児・子供観察

「東京と地方の学習環境の違い」を子どもと話すとき考えること

東京都と地方で学習能力差があるのか、という話題があります。この話題の答えは「ある」というのが現実です。ただコレはあくまでが学力のお話で、幸せとは別です。東京だから幸せという考えであれば、どこにいっても同じでしょう。所得と学力には相関がある文...
育児・子供観察

家族というチームの幸福最大化大作戦

結婚をする意味というのは人それぞれあるでしょう。フワっとした理由や、外堀を埋められるような環境など。それとともに子どもを授かったあとの家族のかたちは当たり前ですが十人十色。僕はその家族をチームと捉え、その目的は全員の幸福最大化だと思っていま...
スポンサーリンク