新宿区

公園

【公園徹底攻略】北柏木公園 木製アスレチックとローラー滑り台の複合遊具

東京都新宿区にある「北柏木公園」。木製アスレチックとローラー滑り台の複合遊具がとにかく目を引きます。また、じゃぶじゃぶ池も本格派。ウッドデッキ付きというのも、とてもオシャレです。遊具など 超大型の木製アスレチックのローラー滑り台。吊り橋、平...
公園

【公園徹底攻略】戸山公園 山手線沿線内の最高標高地点

東京都新宿区にある「戸山公園」。明治通りの両側、箱根山地区と大久保地区東西に分かれている公園。新宿区で一番大きな面積の公園で、その大きさおよそ18ヘクタール。また、山手線内で一番標高の高い箱根山(44.6m)があります。児童コーナー(全体図...
公園

【公園徹底攻略】西戸山公園 山手線線路沿いの野球場が有名な公園

東京都新宿区にある「西戸山公園」。山手線の横と、少し離れ遊具の2カ所に分かれています。周りには新しいタワーマンションが建ちました。おしゃれなカフェも増え、以前と比べとても明るい場所になりました。西戸山公園・野球場がない側長方形の山手線沿いで...
公園

【公園徹底攻略】蜀江坂公園 入口がわかりにくいがリラックスできる公園

東京都新宿区にある「蜀江坂公園」。ゆるやかな坂である蜀江坂にあり、入口が細い道でかなり分かりにくいです。面積は小さいのですが、中央に巨大な複合遊具が構えています。新宿副都心からほんの少し離れた、リラックスできる地域密着型の公園です。遊具など...
公園

【公園徹底攻略】新宿中央公園 日本の都会のオアシスの代表

東京都新宿区にある「新宿中央公園」。新宿駅西側の超高層ビルの先、東京都庁の裏側の公園です。新宿区立の公園としては最大の面積であり、ビルのオアシス的役割。多くの人が訪れる、人気スポットです。ちびっこ広場この公園、他の公園と1点、大きく違ってい...
公園

【公園徹底攻略】諏訪公園 小高い丘の城型の大型遊具

東京都新宿区にある「諏訪公園」。都会の喧騒の中の、小高い場所にあります。一風変わったオブジェのような遊具。そして詩人・高田敏子さんの詩碑もあります。子ども向け遊具 最初に見たときはロボットの頭かと思いました。木の切り株のようにもみえるコンク...
公園

【公園徹底攻略】西大久保児童遊園 通称キリン公園

東京都新宿区にある「西大久保児童遊園」。まさに「小さな公園」という広さの公園です。それでも真ん中にキリンさんがドカッとたたずんでいます。ちょっと面白い風景です。子ども向け遊具 キリンさんの形をした、複合遊具。かなり高さがあります。滑り台部分...
スポンサーリンク