東京都江戸川区にある「宇喜田中央公園」。
以前は大型木製複合遊具がありましたが、最近リニューアルして今風の複合遊具に代わっています。
面積も広く、じゃぶじゃぶ池もかなり立派な公園。
この付近にいくつか公園がありますが、この公園はメインの一つでしょう。

遊具
![]()
超巨大複合遊具。
これが最近リニューアルされたものです。
高さもあり、大きさもあるものです。

ツリーネット。
一番、よく見かけるタイプのものです。

ターザンロープ。
直線タイプ。

小さな子ども向けの複合遊具。
大きな子どもだけでなく、小さな子ども向けもあります。

ブランコ。

回転遊具。
正式名称が不明ですが、一番認知度が高そうなのが「地球儀」。
だんだん減っている遊具の一つです。

平均台。

正方形の砂場と、小さな椅子?

健康遊具類。
じゃぶじゃぶ池と野球場


基本情報
| 公園名 | 宇喜田中央公園(うきたちゅうおうこうえん) |
| 住所 | 東京都江戸川区北葛西4-15-1 |
| 開園時間 | なし |
| 電話 | |
| 料金 | 無料 |
| 面積 | 15,389平方メートル |
| 駐車場 | なし |
| 交通アクセス | 東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩14分 |
| 授乳施設 | なし |
| オムツ替え | なし |
| 公式サイト |

トイレ。

災害給水ステーション。
個人的評価
| 総合評価 | ★★★★☆ |
| 子ども楽しさ度 | ★★★★☆ |
| その他の施設 | ☆☆☆☆☆ |
| 料金 | ★★★★★ |
| 交通アクセス | ★☆☆☆☆ |
この公園、災害時の給水スポットです。
江戸川区に7つある災害時公園給水スポットの一つです。
公園の面積が広く、遊具も充実。
じゃぶじゃぶ池も長い。
子どもが遊ぶには、よくまとまった良い公園です。
ではでは。
◆今回のまとめ◆巨大複合遊具は最近リニューアルされている
じゃぶじゃぶ池も長く立派
公園面積も広く遊具もつぶぞろい
じゃぶじゃぶ池も長く立派
公園面積も広く遊具もつぶぞろい

