バーベキュー

公園

【公園徹底攻略】木場公園 材木に乗る角乗りで有名

東京都江東区にある「木場公園」。公園の名前の通り、昔は材木業関連の倉庫や貯木場などが多かった場所です。現在、そうした機能は新木場に移転しています。江東区の震災被害拡大を防ぐ目的でつくられた広い公園です。南の冒険広場(全体図①)大型複合遊具。...
公園

【公園徹底攻略】浜町公園 関東大震災の復興シンボル

東京都中央区にある「浜町公園」。ほぼ、駅直結で、地下鉄の地上出口をでるとすぐに公園です。周りはビルだらけなので、オアシス的な役割も。隅田川沿いなので、川の景色も近いです。子どもの遊び場 複合遊具。カラフルで赤が基調のようです。小さめの複合遊...
公園

【公園徹底攻略】大島小松川公園 デザイナーズ巨大複合遊具

東京都江東区にある「大島小松川公園」。とてもユニークな形の大型複合遊具が目を引きます。波型のアスレチック式の複合遊具は他で見たことがありません。公園自体もとても大きく、さまざまな要素があります。わんさか広場(全体図①) この公園のハイライト...
公園

【公園徹底攻略】汐入公園 ツインタワーは一見の価値アリ

東京都荒川区にある「汐入公園」。何をおいても「ツインタワー」が目玉。基本テーマが「豊かで多様な水辺と緑に彩られた、活力と潤いのある川辺のひろば公園」。荒川区で唯一バーベキュー広場がある公園です。まずは全体図です。公園全体がカタカナの「ヒ」の...
公園

【公園徹底攻略】水元公園 23区内最大は伊達じゃない!

東京都葛飾区にある「水元公園」。東京23区内で1番面積が大きい公園です。重要なので繰り返しますが23区内で一番広い公園です。果てしないほどの広さ、1度行ってみてください。子どもの遊び場まずは全体図です。この画像、上下を少し切っています。川沿...
公園

【公園徹底攻略】夢の島公園 バーベキュー予約はお早めに

東京都江東区にある「夢の島公園」。隣駅の葛西臨海公園とともに、広大な広さの公園。埋立地であり、ゴミ焼却熱を利用している公園です。東京23区内で7番目の広さの公園です。子どもの遊び場公園全体図です。子どもの遊び場という見出しですが、外にある遊...
公園

【公園徹底攻略】光が丘公園 イチョウ並木は東京の歴史の一端

東京都練馬区「光が丘公園」。大型遊具が複数アリ、ブランコなども大充実。バーベキューも有名ですが、イチョウとサクラも有名。東京23区内で4番目の広さの公園です。子どもの遊び場まずは全体図です。ちびっこ広場(全体図①)子ども向け遊具がココに集中...
スポンサーリンク