育児・子供観察

平日週末や各年代、都道府県別の起床時間

大人も子どもも、現代の日本では平日6時台起床が多い。それが週末になると少し遅くなり、7時台になっています。時代ならではの現象として、スマホやパソコンを使用する時間が長い人は起床時間が遅くなっている。子育て期は時間確保のため必然、起床時間が早...
育児・子供観察

放課後をどう過ごすか

子どもの放課後の遊び場所が、時代の変化で変わってきている。いまの子どもは親世代と比べると、インドアが増えています。子どもを取り巻く社会環境がその要因であり、それを作り出しているのは大人側。そのうえで、いつの時代も子どもにとって遊びは重要で、...
育児・子供観察

小学6年生の大手4塾の費用はザックリ100万円

以前、子ども1人にかかる学習費用総額を調べました。この時のデータは文部科学省とりまとめの全国平均でした。その結果が、塾の大手4校の実際の1年間の学費と差があるのかみてみました。中学受験大手4校の1年間の学費大手4校「SAPIX」「日能研」「...
育児・子供観察

公立学校在学でも塾の費用はある程度必要

以前、子ども1人にかかる学習費用総額を調べました。その中で「補助学習費」に絞って、詳細にみてみました。さらにその中でも「学習塾」はさらに深堀りです。この数値は平均値ですが、それなりの金額です。子どもの補助学習費「補助学習費」とは以下の4つか...
スポンサーリンク