東京都足立区にある「北鹿浜公園」。
公営公園ですが、乗り物がとにかくたくさんの種類があります。
バッテリーカー、電車、ゴーカート、自転車、三輪車、一輪車。
交通公園でもありますので、交通ルールを学ぶ公園でもあります。
北鹿浜公園の乗り物
乗り物乗り場です。
バッテリーカーが左側、真ん中辺で自転車、右側が電車乗り場です。
バッテリーカーです。
動物もいたり、救急車や消防車、飛行機型もあります。
利用時間 | 11-1月=9:30~16:00 9-10月、2-4月=9:30~16:30 5-8月=9:30~17:00 ※12:00~13:00は使用休止 |
利用対象者 | 幼児と小学生 |
料金 | 幼児=無料 小学生=20円 |
備考 | 雨天中止 1人乗りと2人乗りの2種類 1人乗りは小学生以上 |
電車乗り場と、右側が自動チケット販売所。
こんな電車に大人も子供も乗ることできます。
かなり完成度が高いです。
運航日 | 土日祝 |
運行時間 | 11-1月=10:00~15:30 9-10月、2-4月=10:00~16:30 5-8月=10:00~17:00 ※12:00~13:00は運休 |
運行間隔 | 20分 |
料金 | 幼児=無料 小学生=30円 中学生以上=70円 |
備考 | 雨天中止 1周 330m 約4分 |
自転車レンタル場所。
ヘルメットも借りることができます。
利用時間 | 11-1月=9:30~16:00 9-10月、2-4月=9:30~16:30 5-8月=9:30~17:00 ※12:00~13:00は使用休止 |
利用対象者 | 幼児と小学生 |
料金 | 無料 |
備考 | 雨天中止 |
交通公園らしく、十慈交差点に信号。
足踏み式ゴーカート乗り場が正面奥にあります。
利用時間 | 11-1月=9:30~16:00 9-10月、2-4月=9:30~16:30 5-8月=9:30~17:00 ※12:00~13:00は使用休止 |
利用対象者 | 幼児と小学生 |
料金 | 無料 |
備考 | 雨天中止 |
一輪車と三輪車乗り場。
交通公園内の、仕切られた場所にあるので安心。
北鹿浜公園の遊具
タコさん遊具。
昭和時代は、結構見かけましたが、最近は見なくなりました。
ヒョウさん?、ライオンさん、象さん。
この日はいつも通り結構な賑わいでしたが、誰も遊んでいません。
それくらい、周りの遊具や乗り物が魅力的ともいえます。
4人分のブランコ。
オーソドックスな鉄棒。
柵に囲われた砂場。
ターザンロープ。
ストレート式のものです。
ブランコ、2つ目。
こちらは2人分。
健康器具類。
その他の施設
固定式の消防車。
乗り込むことができて、運転席に座れます
じゃぶじゃぶ池。
夏は水が入ります。
開放機関 | 7月中旬~8月末ごろまで 月曜休み |
開放時間 | 10:00~16:00 ※12:00~13:00は使用休止 |
料金 | 無料 |
SL。
C5075型。
運動広場です。
画面奥に、バスケットゴールが2つあります。
交通公園内に芝生広場があります。
画像の通り、テントをはって長期戦のファミリーもかなりいます。
車いすにも乗ることができます。
基本情報
公園名 | 北鹿浜公園(きたしかはまこうえん) |
住所 | 東京都足立区鹿浜3-26-1 |
開園時間 | 11-1月=9:30~16:00 9-10月、2-4月=9:30~17:00 5-8月=9:30~17:30 |
休園日 | 年末年始(12月28日~1月4日) |
電話 | 03-3897-8030 |
料金 | 入場料:無料 ミニ列車:大人70円、小学生30円、未就学児無料 バッテリーカー:小学生20円、未就学児無料 |
面積 | 19,342平方メートル |
駐車場 | 有料駐車場有(22台) ・最初30分無料 ・昼間=100円/30分 ・昼間最大(平日)=700円 ・夜間最大(通年)=最大300円 ・夜間=100円/30分 |
交通アクセス | 日暮里・舎人ライナー 西新井大師西駅 徒歩23分 |
授乳施設 | なし |
オムツ替え | 公園内トイレにオムツ替え台アリ |
公式サイト | 北鹿浜公園 |
しっかりしたきれいなトイレです。
誰でもトイレ内にオムツ台があります。
管理事務所と展示室。
展示室内には模型があります。
決まった時間に、ボタンが赤く光り、押すと列車が走りだします。
その他の模型。
展示室内の、簡易図書館。
主に乗り物に関する本が置いてあります。
駐車場です。
自転車がいつも止められている場所。
実際は別の場所に自転車置き場がありますが、トイレ前が遊具へのアクセスが良いのでこちらに皆さんとめています。
個人的評価
総合評価 | ★★★★★ |
子ども楽しさ度 | ★★★★★ |
その他の施設 | ★★★★☆ |
料金 | ★★★★☆ |
交通アクセス | ☆☆☆☆☆ |
とにかくこの公園、乗り物バリエーションが素晴らしい。
バッテリーから電車、自転車、ゴーカート、一輪車、三輪車。
乗るという意味では、固定式の消防車や、ターザンロープ。
しかも、未就学児は無料、小学生も低料金。
付き添いの大人でも、電車で1回70円程度。
遊園地ではありえない、値付けです。
それゆえ当然ですが、とにかく大人気の公園。
いつも人でにぎわっています。
そして、駐車場は必ず駐車待ちの行列ができています。
お父さんは車で駐車待ち、ママと子どもが降りて楽しむパターンと想像。
デメリットと言えば、公共交通機関アクセスが悪いこと。
最寄り路線が日暮里舎人ライナーで、最寄駅から23分。
遠方からは車訪問が、大半となるでしょう。
何度も書きますが、とにかく低料金で乗り物充実度がとてつもない。
それ以外の遊具も魅力的、屋内施設もある、じゃぶじゃぶ池もある。
乗り物好きの子どもであれば電池が切れるまで走り続ける。
興奮、間違いなしの公園です。