【公園徹底攻略】亀塚公園 亀由来の公園で縄文時代からの歴史

スポンサーリンク
公園

東京都港区にある「亀塚公園」。
名前にも亀がありますが、遊具のカメがたくさんいます。
この地は縄文時代の住居があった場所で、敷地内には亀塚公園前交番があります。
ビオトープや円墳状の盛り土(小山)がある、面積の大きな公園です。

スポンサーリンク

遊具

 


複合遊具、というか大型ジャングルジムとでもいうモノでしょうか。

 


こちらはオーソドックスなジャングルジム。

 


滑り台。

 


鉄棒。

 


ブランコ2名分。

 


ネットに囲まれた砂場。
砂場の中にベンチがあります。

 


亀さんたち。

その他の施設

 


亀塚があります。
小高い盛り土のような形状になっています。


カントウタンポポ保全区、ビオトープです。
4月~5月の開花時期のみ解放されます。

 

健康器具類。

基本情報

公園名 亀塚公園(かめずかこうえん)
住所 東京都港区三田4-16-20
開園時間
休園日 なし
電話
料金 無料
面積 9,183平方メートル
駐車場 なし
交通アクセス JR田町駅 徒歩11分
授乳施設 なし
オムツ替え トイレ内にオムツ台アリ
公式サイト 亀塚公園

 


トイレは大型です。
屋根の上に太陽光パネルがのっています。
回転灯は、公園敷地内にある消防団が出発するときに使うのでしょうか?

 


消防団の施設。


広めの芝生広場です。

個人的評価

総合評価 ★★★☆☆
子ども楽しさ度 ★★★☆☆
その他の施設 ★☆☆☆☆
料金 ★★★★★
交通アクセス ★★☆☆☆

公園の面積が広く、古くからイロイロなものがあった場所です。
江戸時代には上野沼田藩土岐伊勢守の下屋敷、明治維新以降は皇族の家、戦時に空襲で焼ける。
その後、現在の公園になったといういきさつがあります。

もっと古くは縄文時代の名残があった場所。
付近にも貝塚の展示があり、この地域は縄文時代から人が住んでいたことがうかがえます。

緑も多く、サクラの木があります。
花見時期には多くの人が訪れる公園です。