東京都品川区にある「大井公園」。
カラフルな大型複合遊具があります。
また側には仙台藩屋敷跡があります。
坂の上にあるちょっと見晴らしの良い公園です。

子どもの遊び場

この公園のハイライト、カラフルな複合遊具。
滑り台が3カ所もある、かなりの大型。

ターザンロープ。

小さな子供向け、乗り物。

ブランコ。
同じようなものですが2つに別れています。

円形砂場。
そのほかの施設

多目的広場。

道を挟んで、隣のエリアに仙台藩屋敷跡。

隣のエリア内にはいくつかの遊具があります。
基本情報
| 公園名 | 大井公園(おおいこうえん) |
| 住所 | 東京都品川区東大井4-8-4 |
| 開園時間 | なし |
| 休園日 | なし |
| 電話 | なし |
| 料金 | 無料 |
| 面積 | 9,075平方メートル |
| 駐車場 | なし |
| 交通アクセス | 京急本線 鮫洲駅 徒歩約3分 |
| 授乳施設 | なし |
| オムツ替え | なし |
| 公式サイト | 大井公園 |
個人的評価
| 総合評価 | ★★★☆☆ |
| 子ども楽しさ度 | ★★★☆☆ |
| その他の施設 | ★★★☆☆ |
| 料金 | ★★★★★ |
| 交通アクセス | ★★★★☆ |
仙台藩屋敷跡以外にも、山内豊信(容堂)公のお墓もあります。
公園は高台なので標高が高いです。
京急の電車が、上から見下ろすことができます。
この公園、若干「暗い」イメージがあります。
樹木に囲まれているというのも、その理由かもしれません。
鮫洲駅をはさんで反対側に「鮫洲運動公園」があります。
「鮫洲運動公園」はリニューアルされてキレイなので、そちらに人が流れそうです。
ではでは。
◆今回のまとめ◆
大型複合遊具がカラフルでイロイロな要素がある
公園以外にも歴史的な史跡がある
若干くらい

