東京都港区にある「高輪南町児童遊園」。
とても小さな公園なのですが1点、特徴があります。
それは入り組んだ、木製の階段。
地域の方の生活通路として利用されている階段です。
遊具
![]()
ネット登り。
大きな階段に併設されています。

回転式滑り台。
面積が小さい公園なので、似合います。

スプリング式遊具。
2名が乗れて、ハンドルがついている。
他で見たことがありません。

砂場。
港区の公園の砂場は、この形状の屋根が多いです。
基本情報
| 公園名 | 高輪南町児童遊園(たかのわじどうゆうえん) |
| 住所 | 東京都港区高輪4-24-36 |
| 開園時間 | なし |
| 休園日 | なし |
| 電話 | |
| 料金 | 無料 |
| 面積 | 618平方メートル |
| 駐車場 | なし |
| 交通アクセス | JR 品川駅 徒歩9分 |
| 授乳施設 | なし |
| オムツ替え | なし |
| 公式サイト | 高輪南町児童遊園 |

公園面積は狭いですが、しっかりしたトイレです。
個人的評価
| 総合評価 | ★★☆☆☆ |
| 子ども楽しさ度 | ★★☆☆☆ |
| その他の施設 | ★☆☆☆☆ |
| 料金 | ★★★★★ |
| 交通アクセス | ★★★☆☆ |
立地が品川駅の南西で、この付近は大きな公園もありません。
場所もかなり奥まっており、付近の子ども達の公園と言えそうです。
子ども達だけでなく、公園の九十九折りの階段は通常の通路として、利用されています。
公園内に通行用の大きな階段がある、少し変わった公園です。
春にはソメイヨシノの桜が咲きます。

