東京都品川区にある「八潮公園」。
団地に囲まれた地域密着型の公園です。
公共交通機関のアクセスがあまり良くありません。
そういう意味でも穴場な公園です。

子どもの遊び場

この公園のメイン遊具、ターザンロープ。
大型でしっかりしたものです。

滑り台。

ジャングルジム。

ブランコ。
赤と黄色が続いていますね。

鉄棒。

またがり遊具「ロッキングハッピー」と砂場。
砂場は柵で囲まれています。

八潮多目的広場。
| 利用対象者 | 社会教育関係団体 |
| 利用日 | 休日(土曜日、日曜日、祝日) |
| 利用時間 | 9:00~17:00 |
| 利用方法 | 利用登録を行ってから抽選 |
| 公式サイト | 八潮公園多目的広場 |
基本情報
| 公園名 | 八潮公園(やしお公園) |
| 住所 | 東京都品川区八潮5-11-16 |
| 開園時間 | なし |
| 休園日 | なし |
| 電話 | なし |
| 料金 | 無料 |
| 面積 | 24,918平方メートル |
| 駐車場 | なし |
| 交通アクセス | 東京モノレール 大井競馬場前駅 徒歩15分 |
| 授乳施設 | なし |
| オムツ替え | なし |
| 公式サイト | 八潮公園 |
個人的評価
| 総合評価 | ★★☆☆☆ |
| 子ども楽しさ度 | ★★☆☆☆ |
| その他の施設 | ★★☆☆☆ |
| 料金 | ★★★★★ |
| 交通アクセス | ★★☆☆☆ |
この公園、遊ぶ部分と多目的広場以外に緑道も含まれています。
多目的広場は教育委員会の管理運営とのことで、八潮学園との共有スペースです。
この付近、地図を見るとお分かりになると思いますが、川に挟まれた部分。
川沿いというのは独特の雰囲気がありますが、ココのまさにそれに当たります。
日ごろビルや家に囲まれて暮らしていると、川というだけで非日常です。
ではでは。
◆今回のまとめ◆
川と川に挟まれた立地
多目的広場が立派
地域密着型の公園

