rutenzanmai

育児・子供観察

子どものいまを写真印刷物として残す

子どもの七五三写真を撮るか。現代は写真を残す外部圧力は減っており、写真自体への関心も低くなっています。とはいえ、一人の子どもにかけるお金は増えており、スタジオアリスも近年までは増収を続けていましたが最近は減少に転じています。この先、写真自体...
ライフハック・節約

リモートワークで新人が結果を出す方法

今年の新卒社員が「仕事が何か分からない」と発言したと聞きました。コロナウィルス禍で、入社当初から在宅業務(リモートワーク)で、仕事がうまくつかめないようです。リアルに会社に出社していれば経験できることが、自宅で一人が続いて不安になる。どんな...
育児・子供観察

弱毒に触れる必要性

子どもの医療費は無料。子育て経験者には当たり前ですが、僕は独身時代、それを知りませんでした。いざ、子どもを持ってそのありがたみを感じるとともに、それは必要と感じる。健康という財産は、楽しむための最重要ポイントです。子どもの医療費が無料なのは...
育児・子供観察

ご近所づきあいは子育て期に増えるが時代は変わっている

近所づきあいが、減少している。昔に比べるなら、誰しもそう感じていると思いますが、都心部では顕著にそう感じます。いまの時代、単身世帯でご近所と付き合う必要性は低い。それが子どもが生まれると、近所づきあいが増えるのも現実です。ライフステージで変...
育児・子供観察

余白のメディア「ラジオ」は子育てに強い味方

音だけのメディア、ラジオ。音を聞いて場面を想像する行為は、脳の中でも創造を担う前頭前野が活性化します。そういうメリット以外にも、子育て中に聞くラジオは、大人側の気分転換になります。親のリラックスは、そのまま子どもに派生します。単純作業とラジ...
育児・子供観察

少子化でもオモチャ市場は伸びている

少子化でもオモチャ市場が伸びている。僕もそれを実感している一人で、子ども一人に対する財布が多い環境が現代だと思っています。いまの子育て中の親に比べ、オモチャを買ってもらえる機会が多い現代の子ども。便宜的でもありますが、極端にならなければ、そ...
育児・子供観察

インスタントラーメンもたまには良い

カップラーメンを子どもに食べさせるか。化学調味料に強い拒否の人なら絶対あり得ないから、それなりに取り入れているご家庭までいると思います。巣ごもり需要で、社会全体では、即席めんを食べる回数が増えています。わが家は適度に取り入れるスタイルです。...
育児・子供観察

幸せは思いではなく行動

9割の日本人は、自分を「幸せ」と思っている結果があります。「満足度」や「自由」は、幸せと思っているほど多くはなく、ここに差が発生しています。そもそも幸せは図れるのか、比較するものなのか。何にしても、幸せはそこに至るまでの行動が必要です。幸せ...
統計データ

人口減少国における共生と競争の同居の意味

日本人口減少ニュースは、すでに手あかのついたもので驚きはありません。人口の減少の要因となりえる結婚件数も、調べてみると減少しています。唯一、人口増加に影響するのは「有配偶出生率」の増加くらい。人口維持を目指すなら、増やすか、外部から受け入れ...
ライフハック・節約

数百円の夫婦間維持投資

家族が自分にとって、どんな存在なのか。震災の後に流行った「絆」のように、大きな何かが起こると考えるきっかけになれど、日常は放置されやすいものです。その中でも、パートナーと円満な関係を築けているのかは、最重要項目。子どもにとっても、両親が笑顔...
スポンサーリンク