【おでかけ】2019年夏・コマツ『夏休みはたらくのりものちびっこ見学会』

スポンサーリンク
お出かけ

本物の建設機械(はたらく車)に乗れる。
日本最大の建設機械メーカー「コマツ」が年2回(春夏)開催している『はたらくのりものちびっこ見学会』。
場所が伊豆の中部で、日数が限定されているのですが、抽選倍率は7倍と大人気のイベント。
子どもが建設機械・はららくくるまが好きであれば、この迫力は一見の価値があります。

スポンサーリンク

当日のスケジュールと施設概要

▼当日のスケジュール
12:15~12:55 受付開始
13:00~13:05 見学会の案内
13:05~13:45 建設機械のショー見学
13:50~    オリジナルグッズ販売
14:10~ 建設機械の展示と搭乗(エンジン停止状態で運転席に座る)
15:30  終了・自由解散

 


建物入口です。

 


全体のマップです。

 


受付。

 


受付前が食べられるスペース。
館内どこでも飲み物はOKですが、食べ物はここです。

 


トイレ、オムツ台もあります。

 


休憩スペース、かなりの大きさです。

 


休憩スペースの机には子どもがよろこぶ建設機械の図鑑などがあります。

 


塗り絵コーナーもあります。

 


ロビーに展示されている、日本で一番古いブルドーザー。

 


ブルドーザーの前には無料のゲーム、行列です。

 


駐車場。

 


食べ物販売はありませんが、飲み物自販機はあります。

建設機械のショー見学


観覧スタンドの全景です。

ここから約40分の建設機械ショーです。

 

建設機械の展示と搭乗

約20台の建設機械をみることができます。

その中でも4台は、実際に搭乗できます。

 

グッズ販売


ロビー横のお土産スペース。子どもが食いつく場所。
個人的にはコマツの手ぬぐいなど、ここでしか手に入らないものは魅力的でした。

抑えておいた方が良いポイント

  • 飲み水、暑さ対策
    夏は暑いです。
    屋内イベントはエアコンが効いていて快適ですが、屋外展示もあります。
    水分補給は重要です。
  • お土産販売は行列
    「建設機械のショー見学」あとにある「オリジナルグッズ販売」は行列になります。
    レジが一つしかないためです。
    コツは、早めに着いてまずは「グッズ販売コーナー」でが購入するものを決めておく。
    受付時に所定の購入用紙を渡されますので、そこに記入しておく。
    そして「建設機械のショー見学」後、すぐにロビーへ移動してレジに並ぶことです。
  • ロビーの建設機械ゲームは行列
    それほど大した内容ではないですが、子どもは大好き、行列になります。
  • 観覧スタンドで良い席で見たいのなら早めに席取りが必要
    当日の全参加者分の席はありません。
    立ち見や、階段に座る人も出ます。
    センター最下段はプレミアムポジションです。

良かった点・改善点

良かった点

  • 「建設機械のショー」が面白い
    プログラムがよく考えられていて、引き込まれました。
  • 子ども連れイベントとして随所に配慮がある
    オムツ替えスペースや授乳スペース、飲食スペースなど、小さな子ども連れを意識した対応。
  • 救護室や救護専用のスタッフがいる
    夏季で暑い、または小さな子どもが来訪するので、もしもの時のための専門スタッフがいました。
  • 間近で見られる建設機械が豊富
    20台以上の建設機械が、目の前で見られます。
  • スタッフが気持ちが良い
    スタッフはたぶん、普段は工事車両を販売されている人々、大人向け対応の職種だと想像します。
    そのスタッフ若い人から、中年後期くらいまでの方々が、それぞれの重機などでサポートしてくれます。
    僕がかかわったすべての人が「ぜひ見ていってください」と笑顔で、接してくれました。
    個人的には顧客満足度でよく見本とされる「ディズニーランド」と、遜色ないレベル。
    もちろん洗練度は「ディズニーランド」に軍配があがりますが、朴訥な感じも好印象。
    場所が山中ということを差し引いても、これが今回一番印象的でした。

改善点

  • 観覧スタンドのキャパ以上に人が入る
    人気イベントなので、人を少しでも迎え入れようという主催者側の気持ちはありがたいです。
    ただ、当日、慌てて補助椅子を出す光景は、後手後手感がありました。
  • お土産販売の行列が長い
    最後尾では15分以上待たされます。
    というもの、レジが1つしかないためです。
    時間を分散させる(12:15分~受け付ける)や、レジを増やすなどはあっても良いと思いました。

と言っても、どちらもあえて絞り出した改善点です。
正直、長年開催されているイベントらしく、洗練されていると思ってもいます。
こうするとなお良い、くらいの提言です。

対象年齢・向いている人・向いていない人

・工事車両・働く車が好きな子どもと親
・年齢は2歳くらいから小学生くらいまで、一番楽しめるのは小学生くらいかもしれません
・大人でも重機に興味がある人は貴重なイベントです
・巨大で迫力のあるものに興味がある人
・働く車に興味がない人は時間をもてあまします

基本情報

イベント名 コマツ『夏休みはたらくのりものちびっこ見学会
住所 静岡県伊豆市徳永697 コマツテクノセンタ
開催期間 2019年8月2日(金)、8月5日(月)、8月6日(火)
申込方法 Webサイトから
電話 0558-83-2930
料金 無料
駐車場 あり(無料)
交通アクセス 最寄りのバス停なし
マイカーかタクシー
授乳施設 館内に簡易授乳室あり
オムツ替え 館内入り口側トイレにオムツ交換台
公式サイト ちびっこ見学会のおしらせ

▼参加注意点
・動きやすい服装(スカートはNG)
・舗装道路ではないので歩きやすい履物(ハイヒール、ミュール、サンダル等NG)
・ペットNG

▼その他
・食事の販売はない
・センター内エントランスホールに軽食可能スペースあり
・2019年夏のイベントの当選倍率は7倍の人気イベント

さいごに

総合評価 ★★★★☆
子ども楽しさ度 ★★★★☆
その他の施設 ★★★★★
料金 ★★★★★
交通アクセス ☆☆☆☆☆

このイベント、最大のウィークポイントは場所が伊豆半島の中部で、車移動が必須。
アクセスのハードルが高いです。
この設備は、普段は建設機械のトレーニングにも使われる場所ゆえ、イベント主催側も思う存分、力を発揮できる場所ではあります。

例えば、自分の子どもが「本物の建設機械が見たい」と思ったとします。
どこかの工事現場に行けば、遠くから動いている姿は見られるかもしれませんが、たいてい一般者立ち入り禁止です。
個人でかつ子ども連れで重機を近くで見るなら、各種のイベントや今回のこのメーカー主催のイベントに参加することになります。

僕は今回、初めて、メーカー主催のイベントに参加しました。
一番、感じたのは「すごい迫力」。

イベントプログラムに約40分間と記載を見たとき、「そんなに内容があるのだろうか」と疑問を持っていました。
実際は「気が付いたら終わっていた」という充実感。

子どもが喜ぶ音楽とともに、建設機械たちが自分の得意な動きをする。
派手さはないですが、堅実に「たしかにそういう動き、役割だよなぁ」という動きを、時にコミカルに演じます。

個人的には、足回り(車輪やキャタピラ)の実際の動きが、興味深かったです。
アーティキュレートダンプトラックは6個のタイヤがありますが、6輪駆動。
全部のタイヤが動くさまを、不整地を乗り越えるシーンを実際に見せてくれて、納得。
あの車輪が空転してるけど、他の車輪でのりこえているんだなぁ、と実感できました。

これまで僕は、中型以下の動いていない重機の運転席に搭乗したり、遠くから工事現場の大型重機を見たことはありました。
それがこのイベントでは、目の前で超大型重機がゴゴゴゴゴーーーと、動くところが見学できます。
その迫力たるや、種子島のH2Aロケットの発射に匹敵、と言いたいですが僕はまだ見たことはありません。
いつか、ロケット発射も見たい。

子どもが重機に興味がある人はもちろん、夏休みに少し変わった経験がしたいのであれば、このイベントは1つの有力な候補です。
余談ですが、このイベント開催場所のすぐ東側は静岡県伊東市で、伊東市は夏に半月弱の期間、花火を開催しています。

伊東の花火とこのイベントが重なる日程なら、昼間にコマツの重機イベント、夜に花火も魅力的なコースです。
僕は今回、このコースでした。
伊東の花火の良さは、人がそれほど多くなく、ほぼ真下で花火が見られること。
こちらも大迫力です。