いま「ポケットモンスター」を見るならどの定額動画配信サービスなのか

スポンサーリンク
動画配信・映画

1996年のゲームから派生したテレビアニメ「ポケットモンスター」。
任天堂から発売されたゲームボーイ用ソフトがスタートです。
以前紹介した「妖怪ウォッチ」と同様、ゲームが先、アニメがあとです。
「ポケットモンスター」が見られる「定額動画配信サービス」を紹介します。

スポンサーリンク

「ポケットモンスター」が見られる定額動画配信サービス

動画サービス名称 TVシリーズ 映画 料金 作品数 お試し期間
dTV × × 500円/月 120,000以上 31日間
Hulu ○※一部 × 933円/月 50,000以上 2週間
U-NEXT ○※一部 × 1,990円/月 140,000以上 31日間
dアニメストア × × 400円/月 約2,600 31日間
auビデオパス × × 562円/月 10,000本以上 30日間
Amazonプライム・ビデオ × 400円/月 非公表 30日間
Netflix 800円/月 非公表 30日間
アニメ放題 × × 400円/月 1,500本以上 1ヶ月
TSUTAYA TV × × 933円/月 32,000本以上 30日間

「ポケットモンスター」が見られる地上波放送

【テレビ東京系列】毎週木曜 18:55~

「ポケットモンスター」のあれこれ

歴史

1996年 ゲーム第1弾「ポケットモンスター 赤・緑」発売
1996年 漫画開始『月間コロコロコミックス』
1997年 アニメ放送開始「ポケットモンスター」
1997年 絵本作成 小学館より
1998年 映画放映開始(1年1作品~2作品)

あらすじ

主人公の少年・サトシは「ポケモンマスター」に憧れる1人。
ポケモンとはポケットモンスターという不思議な生き物。
設定としてポケモン同士を戦わせる「ポケモンバトル」が行われている世界。

主人公サトシは10歳の誕生日に、ポケモン・ピカチュウと出会って旅に出る。。
多くの人やポケモンとの出会いと別れを繰り返しながら、サトシと仲間たちの冒険の日々は続く。

映画

タイトル 公開日 収入
ミュウツーの逆襲 1998年7月18日 76.0億円
幻のポケモン ルギア爆誕 1999年7月17日 64.0億円
結晶塔の帝王 ENTEI 2000年7月8日 48.5億円
セレビィ 時を超えた遭遇 2001年7月7日 39.0億円
水の都の護神 ラティアスとラティオス 2002年7月13日 26.7億円
七夜の願い星 ジラーチ 2003年7月19日 45.0億円
裂空の訪問者 デオキシス 2004年7月17日 43.8億円
ミュウと波導の勇者 ルカリオ 2005年7月16日 43.0億円
ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ 2006年7月15日 34.0億円
ディアルガVSパルキアVSダークライ 2007年7月14日 50.2億円
ギラティナと氷空の花束 シェイミ 2008年7月19日 48.0億円
アルセウス 超克の時空へ 2009年7月18日 46.7億円
幻影の覇者 ゾロアーク 2010年7月10日 41.6億円
ビクティニと黒き英雄 ゼクロム/白き英雄 レシラム 2011年7月16日 43.3億円
キュレムVS聖剣士 ケルディオ 2012年7月14日 36.1億円
神速のゲノセクト ミュウツー覚醒 2013年7月13日 31.7億円
破壊の繭とディアンシー 2014年7月19日 29.1億円
光輪の超魔神 フーパ 2015年7月18日 26.1億円
ボルケニオンと機巧のマギアナ 2016年7月16日 21.5億円
キミにきめた! 2017年7月15日 35.5億円
みんなの物語 2018年7月13日

動画配信サービス一覧

 動画サービス名称  料金 作品数 お試し期間
dTV 500円/月 120,000以上 31日間
Hulu 933円/月 50,000以上 2週間
U-NEXT 1,990円/月 140,000以上 31日間
dアニメストア 400円/月 約2,600 31日間
auビデオパス 562円/月 10,000本以上 30日間
Amazonプライム・ビデオ 400円/月 非公表 30日間
Netflix 800円/月 非公表 30日間
アニメ放題 400円/月 1,500本以上 1ヶ月
TSUTAYA TV 933円/月 32,000本以上 30日間
ゲオチャンネル ーーー 2017年6月終了

個人的所感

ポケモンも超ロングランヒット作品。
今の20代男性のほとんど方は1度はその渦中にいたようです。

今回、見ていてスゴイと思ったのは映画興行収入。
ほとんどの作品がその年のTop10入り、1位の作品もあります。

また2016年にスマホアプリでリリースされた「ポケモンゴー」。
もうすぐ2年経ちますが、いまだに公園などでは集団を見かけます。
個人的観測ですが、残っているのは子ども以外の大人の男性が多いように見ています。

それでも「ポケモンゴー」をやるために、動くことが増えた大人がすくなくともいると思います。

物理的に人を動かす、なかなか難しいことです。