育児・子供観察 祖父母と孫の距離 少子化の時代、3世代世帯が減り続ける日本。 祖父母の希望も、3世代世帯希望者は減少しています。 物理的にも精神的にも離れつつあるのは、文化の成熟・個の確立でもあります。 個人を大切にするのであれば、自然の成り行きです。 3世帯同居は減ってい... 2021.10.10 育児・子供観察
ライフハック・節約 薬ともうまく付き合っていく 薬を飲む量が増えているか減っているか。 コロナ過で医者に行く回数が減っているので直近1年は減少しているのでしょうか、それまではずっと増加でした。 周りを見渡してみると、使う人とそうでない人に分かれているような体感値ではあります。 薬はメリッ... 2021.10.03 ライフハック・節約
ライフハック・節約 見えないからより聴く コロナ過で普及したものの1つ、リモートでの打ち合わせやセミナー。 プライベートでも、リモート飲み会やリモート披露宴も開催されるようになり、いままでになかった形式です。 やってみた結果、オンラインで良かったもの、リアルの良さが見直されたものな... 2021.09.26 ライフハック・節約
育児・子供観察 見ていない 夫は家事・育児をやっているつもりだが、妻の評価は低い。 女性の就業率上昇に伴い、求めるレベルが変わってきているのもその理由の1つです。 認識ギャップが正しいとするなら、夫側の意識に問題があるのか、そもそも課題が何か分かっていないのか。 上昇... 2021.09.19 育児・子供観察
育児・子供観察 カルガモ親子の自転車行進 日本では自転車利用者は増え、事故は減っています。 人口減少期でも、この状況なのは、1つに健康志向とコロナ過が挙げられる。 子どもは、自分で自転車に乗れるようになると、世界が広がる。 親子それぞれの自転車移動姿は、カルガモ親子の行進をイメージ... 2021.09.12 育児・子供観察
育児・子供観察 いまはもうない 小児科の経営が厳しいというニュースを見聞きします。 調べてみると、その要因の1つに小児科医師数が増えている状況も関連していそうです。 それでも、人気のある医者はいつも待ち行列が長いのは、いまも昔も変わりません。 人気のあるものが自分にとって... 2021.09.05 育児・子供観察
ライフハック・節約 「どうなりたいか」ではなく「どうありたいか」 夢の職業に就いているか。 データでは「就けている」と「就けたことがある」を足すと15%前後です。 ただ、夢イコール職業である必要はなく。 いままで以上に、この先は「どうありたいか」になっていきます。 小学校1年生の将来就きたい職業 現代の小... 2021.08.29 ライフハック・節約
育児・子供観察 考えてくれてありがとう 小さな子どもが、友達へプレゼントをする。 誕生日プレゼントをもらったのなら、お返しをするために親と考える時間も良い時間です。 その考える行為が、プレゼントのラテン語の語源である「前に用意する」。 大人になると、金額ではなくその行為自体が、嬉... 2021.08.22 育児・子供観察
育児・子供観察 指の間から覗き見る 自然災害にどの程度、準備対応するか。 災害リスクにあう可能性を知っていて、あえて見ない場合も時にはあります。 どこにいても被災確率がゼロにはなりませんが、でくるだけ低減を目指す。 災害発生確率が低くとも、被災してからでは、後悔先に立たずです... 2021.08.15 育児・子供観察
育児・子供観察 園のICT化による共同化 保育園・幼稚園のICT化が進んでいます。 その中の1つ、一昔前は、園からの連絡は印刷物(プリント)でしたが、ICT化するとメールなどに変わる。 わが家の子どもが所属している園の通知はメールですが、これは保護者側にとってメリットが大きい。 導... 2021.08.08 育児・子供観察