東京都豊島区にある「西池袋公園」。池袋駅が最寄駅である、ターミナル駅そばの公園。面積は中規模で、やや小さな子ども向け遊具が多いです。周りにオシャレなカフェも多く、都心の公園です。

遊具など

ちょっと変わった素材の大型滑り台。素材はFRPでしょうか?滑り台裏面にはボルダリングなどもあります。

斜度の緩い、ロングトーラーコースター。

アスレチック遊具。4面ある、本格派。

ターザンロープ。直線のオーソドックスなタイプ。

ボルダリングのみの壁。

ブランコ。

スプリング式遊具。

健康器具。
そのほかの施設

防球ネットに囲まれたキャッチボール場。かなりの広さです。

防災倉庫です。

円形の広場。

地下駐輪場。
基本情報
| 公園名 | 西池袋公園(にしいけぶうろこうえん) |
| 住所 | 東京都豊島区西池袋3-20-1 |
| 開園時間 | なし |
| 休園日 | なし |
| 電話 | |
| 料金 | 無料 |
| 面積 | 8,690平方メートル |
| 駐車場 | なし |
| 交通アクセス | 各路線 池袋駅 徒歩5分 |
| 授乳施設 | なし |
| オムツ替え | なし |
| 公式サイト | 西池袋公園 |

多目的トイレの中の画像です。オムツ替えの台はありません。
個人的評価
| 総合評価 | ★★☆☆☆ |
| 子ども楽しさ度 | ★★★☆☆ |
| その他の施設 | ★★☆☆☆ |
| 料金 | ★★★★★ |
| 交通アクセス | ★★★★☆ |
この公園、開園は1958年なので半世紀以上前。1989年に地下駐輪場開設にともない再オープンしています。近くに立教大学がありますので、学生さんらしき人もチラホラ。
そして、豊島区内で面積が一番大きな公園です。それでも8,690平方メートルと、決して大きくはありません。
確かに豊島区は東京23区内で一番、公園合計面積が小さい区です。
https://rutenzanmai.com/park/park-area-tokyo/
それでも上の画像にもある通り、サクラがキレイなリラックスできる公園です。

