統計データ 近年、体重増加していない日本人、体重と人生のバランス 1つ前の文章で、日本人の身長の推移を調べてみました。 対になる体重について、同じ情報元にデータがあったので今回は体重を眺めてみた結果がこの文章です。 体重も伸長同様、1990年~2000年あたりまでは増加していましたが、それ以降は横ばい。 ... 2023.12.17 統計データ
統計データ 日本人伸長の伸びは停滞、その現代的な理由 日本人の伸長は、1990年くらいまで伸びていました。 それ以降、伸び率は鈍化しており、2000年以降はほとんど伸びていません。 世界的に見ると日本人の伸長は平均より少し下で、男性よりも女性の方が平均を下回っています。 高身長を目指すなら食生... 2023.12.10 統計データ
統計データ 自動車保険の任意保険加入率は9割弱で横ばい、自動車保険はリスク移転 自動車を運転する時、強制の自賠責保険とは別に任意保険があります。 その任意保険の加入率は9割弱で、ここ10年わずかに増加していますがほぼ横ばい。 自分が人身事故加害者になって1億円支払うと考えるなら、その金額が用意できないので任意保険に入る... 2023.12.03 統計データ
育児・子供観察 牛乳の適切な摂取量、好きな食べ物との許容バランス 牛乳の生産量と出荷金額は2010年半ばまで減少し、その後少し回復しています。 牛乳出荷金額は減っていますが乳製品全体は伸びており、その中でも特にチーズの出荷が増えています。 日本は世界的に見ると、牛乳生産量が24位と人口から考えると低い側に... 2023.11.26 育児・子供観察
統計データ 遊園地・テーマパークの入場料は高額化しているがそれは想い出の費用 遊園地・テーマパークの入場料金が上昇しているニュースを、最近見聞きします。 データを見てみるとたしかに料金はアップしていますが、入場者数は比例して増加していません。 他に昨今の物価高、光熱費高騰、人件費上昇から考えれば値上げはおかしくなく、... 2023.11.19 統計データ
育児・子供観察 小学生のゲーム機所有率は年齢が上がると上昇するが近年下がっている 現代の子どもは、身近にゲーム専用機が存在します。 小学校から中学校にかけてゲーム機保有率は増加しますが、近年では減少傾向です。 中学生になるころにはゲーム機からスマホ移行が考えられますが、いずれにしても親として心配ネタとしては変わりなく。 ... 2023.11.12 育児・子供観察
育児・子供観察 増加傾向の校内暴力に対して親の姿勢 子どもの暴力行為は、小学校では増えています。 いじめが増えた理由は、それまで放置されがちだったいじめを社会全体が認知した結果という話もありますが、暴力行為の増加がそれと同じなのかはわかりません。 いまの学校運営を見ていると、子どもの数が減っ... 2023.10.29 育児・子供観察
統計データ タブレット端末はやや癖のある友達 日本国内でも世界的に見ても、タブレット保有率は踊り場にきています。 タブレット保有率は、中高年の年代、子どもがいて、高年収ほと高い。 ここ数年、子どものタブレット保有は上昇しましたが、いまは横ばいになりました。 子どもにタブレットを見せると... 2023.10.15 統計データ
未分類 子どもの交通事故は減っているが2021年以降は少し増加 日本全体でも、子どもに絞っても交通事故は減少し続けています。 若干、2020年以降増えていますが、2020年がコロナ自粛のピークの年という特殊事情はあります。 子どもの事故件数は、水曜の夕方が多いのは、以前から変わっていません。 交通事故は... 2023.10.08 未分類
統計データ 日本の大学進学率5割超えておりこの先も変わらない予測 日本の少子化は続いていますが、2021年の大学進学率は55.5%と半数強です。 都道府県別に見ると、都心部で進学者が多く1位は東京の76.8%。 大学を含む高等教育進学率を世界で見てみると、日本は1位です。 大学に行く意味が問われる時代です... 2023.10.01 統計データ