育児・子供観察

育児・子供観察

年少人口10万人あたりの小児科施設数は減っていない

小児科が減っていると言う話を耳にします。 しかし考えてみると、年少人口も減っているので当たり前とも思いました。 今回は、年少人口10万人当たりの小児科施設数を調べました。 都道府県別と東京23区の年少人口10万人当たりの小児科施設数も見てい...
育児・子供観察

どうやって子育て期の時間配分バランスを考えるのか

子どもが生まれると、絶対的に時間が足りなくなります。 なんとかやりくりして乗り切るというのが一般的でしょうか。 限られた時間をどのように使うのか。 これは企業管理職研修での時間配分と似ています。 企業研修でよくみる年齢経過にともなう業務配分...
育児・子供観察

中高一貫校は増加、高校募集停止校も増加

毎年、中高一貫校が増えているのをご存知でしょうか。 そして高校募集をやめる学校(高校募集停止高)も増えています。 また最近は、公立の中高一貫校も人気が高まっています。 この先、私立高校も所得制限付きですが無償化予定などルールもどんどん変わっ...
育児・子供観察

出産直後を乗り切る方法・産後サポート活用のススメ

出産直後の生活は、まさに激変という言葉がマッチすると思っています。 特に第1子の場合で、周りのサポートが期待できない状態だったなら。 こういう場合、外部サポートを受けることも1つの手段です。 民間の産後サポートに助けられた 僕は出産直後に、...
育児・子供観察

「東京と地方の学習環境の違い」を子どもと話すとき考えること

東京都と地方で学習能力差があるのか、という話題があります。 この話題の答えは「ある」というのが現実です。 ただコレはあくまでが学力のお話で、幸せとは別です。 東京だから幸せという考えであれば、どこにいっても同じでしょう。 所得と学力には相関...
育児・子供観察

家族というチームの幸福最大化大作戦

結婚をする意味というのは人それぞれあるでしょう。 フワっとした理由や、外堀を埋められるような環境など。 それとともに子どもを授かったあとの家族のかたちは当たり前ですが十人十色。 僕はその家族をチームと捉え、その目的は全員の幸福最大化だと思っ...
育児・子供観察

ご紹介!ウサギとカメの続編・別解釈と子育て時の注意点との共通点

だれもが知っているイソップ童話の『うさぎとかめ』。 続編があることはご存知でしょうか。 また、違った解釈も最近話題になりました。 これらは子どもに読み聞かせるときに、知っておくと面白い内容でもあります。 イソップ童話ウサギとカメ うさぎとか...
育児・子供観察

いまの産院の病院食がおいしかった

子どもを出産する際にお世話になる産院等の出産場所。 大学病院や総合病院、産婦人科専門病院、個人病院、助産院などそれぞれ特色があります。 今回はその中でも僕が経験した個人病院の食事がおいしかったというお話。 単に一昔前の病院食はマズイという思...
育児・子供観察

ご紹介!建設機械メーカー国内Top10と子ども向けイベント情報

男の子はある時期、車や電車に夢中になることが多いです。カーズのようなキャラクターものから、トミカやプラレール電車。 その中でも「はたらくのりもの・はたらくくるま」いわゆる「建設機械好き」もいます。 そんな建設機械メーカーが開催している「子供...
育児・子供観察

どうやって母性・父性の呪縛から逃れるか

いま、現役子育て世代の方々で「母性と父性」を1度も考えたことがない人は少ないでしょう。 育児という日々の大変さで、時には感情的になることもあります。 それでもふと立ち止まって「自分のやっていることがあってる?」と抱く疑問。 子どもがアダルト...
スポンサーリンク